我が家のジャングル

1504d6f5.jpg今年も我が家の玄関先のクワズイモは巨大な葉をつけています。帰るたびに、「ジャングルか!」と一人でツッコミを入れる始末…

2年前にIKEAで800円くらいで買ったクワズイモ。最初は葉を出したのですが、秋冬で一気にしぼみ、イモもヘナヘナになってしまって、「やっぱり800円なのか…」と悲しくなっていたのですが、そのままにしておいたら春になって芽を出し、この時期にはご覧のような状態に。

そして、今年も写真の如く、元気に葉を広げています。都会のマンション暮らしですが、緑があるとホッとします。確かに。でも、いくらなんでも大き過ぎです(笑)

普通の水のかわりに、いつも米のとぎ汁をあげています。
実は、谷中の有名な「ヒマラヤスギ」の木も、最初は小さな鉢植えだったものが、米のとぎ汁をやり続けていたら巨大に成長したと聞きました。

ウチのクワズイモも巨大に成長するのは、とぎ汁のおかげなんでしょうか?

生徒にもやりたい気分です(笑)

関連記事

  1. 勉強って何だろうなぁ…②

  2. 遠くから通って頂いています

  3. 6958

  4. 人と看板

  5. 【夏期講習9】心強い

  6. 教育者の正義概念と世間の常識の乖離

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930