まずハゼ釣りだろう?

今の大学生というのは、本当によく勉強しているものです。

いや、「させられている」と言ったほうがいいかもしれません。文科省の締め付けが厳しくなったとかで、授業数を確保するために祝祭日も平常通り講義が行われますし、長期休暇も短くなったように思います。強制的に留学に出される学科があったり、毎週のようにレポート提出が義務付けられたり、とにかく勉強させられています。いい加減な大学生の象徴だったような私が何をかいわんやですが、これがどうも「文科省はやることやってます」的なアリバイ作りであるということは、当の学生の方が見抜いていて、国民の祝日に家族旅行にすら出られない大学のシステムってどうなんだろう?ってな空気が漂いつつありますが、それに反抗もせず、真面目に勉強しているのですから、今の大学生って真面目だなぁと思うばかりなのであります。
 
ただ、最近大学生講師に話したことがあります。大学の勉強とは、あまりに学問的すぎて、現実とはかけ離れた世界から勉強がスタートするので、勉強が役立っている実感がないだろう?と。ほぼほぼ「その通りです」という答えが返ってくるかと思います。
 
我々の授業の中でも、単にテキストの内容を解説して、練習させて…ではとても効率が悪い学習になってしまうことがあります。そこで、日常生活に生きている知識から本題へ徐々に入っていくことがよくあります。そうすると、学習に意味があることが印象付けられるので、興味関心はもちろん、知識定着も促進されます。
 
ところが、大学の勉強って、学問から入ることがとても多いんですね。たとえば経済学や経営学でも、「それが一体何なのだ?」としか思えないような「理論」から学習が始まるから授業が眠くなるのです。また、その授業を真面目に学習してきた子達が、一生懸命夢を語るので、私みたいに「現場叩き上げ」の人間からすると、「そんな上手く行くかいな!」ということが多々あるのです。もちろん、ほぼ100%私が正解です。だって、相当失敗を経験してますからね!(笑)

そんなことを言いたくて、ある大学生にこう話しました。

「大学で勉強することって、たとえば魚を獲る話であれば、最初から『マグロを獲りましょう』って話になるんだよね。そうすると、それには『漁船が必要だ』ってなって、まずは船を仕立てる話になり、じゃぁ船舶免許だ!って方向になっていく。でも、大学生なんて社会に出たことも、仕事したこともない初心者、つまりは魚を釣ったことすらない人間なんだから、まずは『ハゼ釣り』からじゃないか? まず小さなところから自分でやってみる。それが徐々に楽しくなればマグロを釣る話に辿り着く。でも、ハゼ釣りも出来ない人間が、船を仕立ててマグロを獲りに行く話にはならないよな?」と。
 
私も、大学を出て、しばらく風来坊をしていた、言わば右も左もわからぬ頃に、妙ないきさつで塾を継承し、生徒集めにかなりの苦しみを味わった経験があります。その時に、「何だよ、俺、大学で勉強してたじゃん!」と、広告学のテキストを開き直したりしました。そういう経験もありますから、大学での勉強を否定したり役に立たないなどと言う気はありませんが、どうも学問は話がでかいところからスタートしていることが多いということを言いたいのです。
 
マクロ経済、ミクロ経済云々もいいですが、そんな高尚なレベルではなく、まず一つの商品を仕入れ、利益をつけて販売し儲けを出してみろ、と思うのです。それが文化祭での屋台運営でもいいし、学生企業でも、個人的にヤフオクなどでもいいんです。とにかく数百円でも数千円でも利益が出たら自然に「ワクワク」するか、心から楽しいと感じることができるか、もしそれができたらどんな形であれ「商売」「商業」に適性があるんだと思います。自分で会社を起こすもよし、個人経営でも良し、またコンサルタントや会社員として経営的な仕事をするもいいでしょう。そうでないのなら、きっと「商売」的でない仕事に適性があると思います。そういう、職業選択にも役立つようなレベルから、「商業」「経済」「経営」の本質を学べる教育をしてくれればいいのですが、どうもやってることはカビ臭い理論上の経済学なんかを頭っから読み合わせているような授業が多くて困るなぁと思います。
 
たとえば、スモールビジネスをしてみて、3万円の損失を出したら「泣ける」額です。でも、脱サラなどで急に商売を始めてウン千万の損失を出したら自己破産しかありません。何事も「段階」と「練習」が必要。これは若い学生たちには口を酸っぱくして言っています。大学出た程度で大きなことが出来るなんて思うなよと。
 
勉強だって同じ。いきなり出来るようになるなんてことは絶対にないわけで、少しずつリスクを取りながら、練習を重ねていくわけです。そこの理屈の浸透が甘いと、子どもは絶対に成功しませんのでご注意くださいね。

◆◇◆こちらのブログもよろしく!◇◆◇
Leptonで英語を始めよう!
http://lepton.doorblog.jp/
速読甲子園・大隈講堂への道!~進学個別桜学舎/みんなの速読
http://ohgakusha.ldblog.jp/
◆◇◆-----------◇◆◇

関連記事

  1. ○○観を養う

  2. 命あるもの

  3. iPhoneに変えようかな…

  4. 「完全変体」と「不完全変体」〜大人という「成虫」になると思ってたよ

  5. 世界一美味い

  6. 塾長、ちょっとお休みを頂きます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031