★中学受験ナビ★[連載記事]親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」の第22回公開!

cjn_rensai_kameyama_nobinobi


親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」(中学受験ナビ)の第22回が公開されました!
今回は「オンライン授業と教室授業、それぞれのメリット」というお話です。
長年オンライン授業を続けてきた桜学舎が感じるところをお話ししました。
今頃になって、周囲の塾が悩みや限界を感じ始めてきました。
ね? それ、もう桜学舎は3月とか4月に経験済み。
どういうことなのか、桜学舎はなぜ4月を休校としたのか。そのあたりも感じられる内容です。

久々に連載記事がアップされましたのでホッとしています。
しばらくまた継続掲載されます!。


受験生の親御さんのお役に立てるよう、一生懸命お話させていただいていますので、お時間がありましたらご笑覧ください!  

関連記事

  1. 今から動く!受験情報”抜けがけ”セミナー開催!…

  2. 今年も合格実績がまとまりました!

  3. 一番困ってる人は誰なんだ?という問題(他塾批判ではないから勘違いするな…

  4. 「 やってはいけない勉強法」の件【下町塾長会議276】

  5. 兵法を教える【ゆる中学受験スピンアウト3】

  6. 中学受験ナビの連載記事 第11回が公開されました!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930