暗いよね

IMG_3502久々に教室の外に出てみました。
時々は外から眺めないといけませんね。塾も自分も(笑)

ふと見上げると…
暗い!
夜、暗い!
夜は中で授業をしていることが多いので気づきませんでしたが、やっぱり暗いですね。これじゃいかんなぁ。

実は3Fと4Fはこの夏工事をして窓を改良する予定ですが、それでもひとまず何とかしなきゃ。
ということで、カーテンを開ける指示をしました。

IMG_3512時間帯が違うので、こちらの方が周囲が暗いですが、どうでしょう。
窓の部分と全体は、やっぱりこちらの方が明るい!
何だ、ちょっとしたことだよな、と思いました。

実は、本当に自分のことを振り返るって、これに似ていると思うのです。
客観的に眺めることで、ほんのちょっと変えるだけで大きく変化することってあるんですよね。でも、客観的に眺めることを忘れてしまう。もしくは面倒がってしまう。気づかなきゃ変える必要もなくて、面倒なことも起きないわけですから。

それじゃいかんというお話でした。はい(笑) 

関連記事

  1. 高得点おめでとう!

  2. 高林講師の一時退職

  3. 四谷大塚・全国統一小学生テスト実施

  4. ハロウィンパーティー、明日です!

  5. 教室にあるお人形

  6. 小4受験プレゼミ開講

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930