記憶のメカニズム2

 ところが、生徒の日頃の勉強方法を見ていると、その場しのぎの短期記憶に終始している人がほとんどです。英単語の小テスト、漢字テスト、理科や社会の暗記テストを行うと、その日の塾に来る前に必死で覚えたり、それまでは全く勉強しないで授業直前に覚えていたりします。大抵そういう子の言い訳は、「忘れちゃう」というもの。この時点で目的が「入試対策」ではなく「塾のテストに受かること」になってしまっています。目的を見失っていますね。

 確かに直前に勉強することである程度の点数をあげることはできます。しかし、そうして得られた記憶はあくまで短期記憶ですから、それが長期記憶には移行しません。つまり、小テストが終わった後にはきれいサッパリ忘れてしまうので、またゼロからのやり直し。無駄な勉強です。

 その場しのぎの勉強をいくら積み重ねても、それは「積み重ね」にはならないのです。この短期記憶を長期記憶に移行させるにはどうしたらいいのでしょうか。
-------------
「さくらのまなびやNeo」
http://ohgakusha.blog.shinobi.jp/
へお引越し中です!
-------------

関連記事

  1. 勉強内容に興味を持つ

  2. 【進学個別桜学舎038】「理科・社会の勉強法が分かりません」[高校受験…

  3. 英単語>英文法

  4. 桜学舎が「やり方」を習って合格、を良しとしないワケ

  5. 定期テストは出来るが実力試験は苦手という子

  6. ホントだー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031