
分からない子に、「とりあえずこことここを掛けておけ」とか、「分かんなかったらこれ÷これ」的な教え方は楽なんだけど、後々何にもならないので、やっぱりこういう時間が大切なような気がするなぁ。本人も立体を作ることには意欲的だったので幸いでしたが。
桜学舎ではこういう地味な指導もしているのであります。
桜学舎ではこういう地味な指導もしているのであります。
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
2025.07.02
「今からでも本気出せば合格できる!魅力的すぎる女子校ベス…2025.07.01
Pure Rock Japanを観にCLUB CITTA…2025.06.30
上野桜木教室は自然豊かです2025.06.28
こっそりと会合でした2025.06.27
子どもの好奇心を育てるにはどうすればいいか?
この記事へのコメントはありません。