シビックセンターへ

今日はある会社が主催する、塾と私学との相談会へ顔を出すため、文京シビックセンターへ行って来ました。

文京区民の私は幾度となく手続きのためにシビックセンターを訪れていますが、初めてホールに入りました。

いくつかの学校と名刺交換をさせて頂いて、新規開拓。ただ、これがすぐに役立つかどうかは疑問ですが…(笑) 今年は、千葉を根城にしていた副塾長が都内の学校をめぐりまくり。情報を得るためはもちろん、実際に行ってみてはじめて分かること、言えることがあるということを知っています。20年もこんなことをやっていますから(笑)

さて、教室に帰ってくる時に、どうやって行こうかと悩みました。結局、「上60」番のバスで根津駅前まで行くのが一番早いだろうという結論。ところがバス停に行って驚きました。

35分もバスが来ない!

1時間に2本。
下手すると1時間に1本しか来ない時間帯も!

とすると、これは!

千葉のローカル線と変わらないダイヤです。
総武本線とか、成田線とか、内房線、外房線、久留里線!!(笑)
「花の大東京のバスも大したことねーな!」
と思った瞬間でした(笑)

関連記事

  1. 【事後報告版・マレーシアプチ留学1】

  2. 53歳になりました

  3. 外部研修の予定がいくつか

  4. 玉虫

  5. 例年通り

  6. 今日は和洋九段女子中高へ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031