沖縄の話

最近は、比較的遠方からも通って来ていただくようになった桜学舎。

以前からいた千葉県の子はもちろんですが、最近多くなってきたのは日暮里舎人ライナーに乗ってくる子や、台東区内でも下町方面からの子。ライナーに乗って足立区から来ている子が数名いますので、最近は足立区の「二期制」にも配慮した時間割運用になりつつあります。

また、区内の子でも、入谷・下谷・松が谷といった近場の子のみならず、東上野、千束、西浅草、蔵前、台東などなど、結構不便ながらも通っているという子が多くいます。都営バスやめぐりんを使っている子が多いので、都営バスはせめて30分に1本、お願いしたいところですね(笑)あとは、北千住や町屋などなど、千代田線利用のお子さんもいます。山手線利用の子も。

実は京成線利用の子が今のところいないのですが、この上野桜木は、実はほぼ直下を京成線が走っているので、本来であれば最も近い鉄道は「京成」ということになります。すでに廃駅になってしまった「博物館・動物園」駅が正真正銘の「最寄り駅」になります。最近の谷根千ブームや世界遺産登録を機に、駅の再生・復活をしてくれないかなぁと願っています。また、実はそれよりも昔にあった「寛永寺坂」駅がさらに復活してくれると最高です。駅前広場も若干名残がありますし、本当に至近ですし、なにせ目の前がパティシエ・イナムラショウゾウですから!便利ですよ。京成さん、是非ご検討を!(笑)

そんなこんなで、地元のみならず遠方からもおいで頂くようになったのですが、今夏は極め付け。
何と、沖縄県からの受講生がありました!
すごー!(笑)

もちろん飛び込みではありませんが、ご紹介を頂き、沖縄県に在住の方が、将来的に東京都立高校へ進学したいという希望があるようで、数日間上京される際に夏期講習を受講しに来たのです。楽しかったと言ってくれていたので良かったのですが、やはり沖縄と東京の雰囲気の違いにびっくりもしたことでしょう。良い結果が出てくれることを期待しています!

さて9月になっても入塾が止まりません。おかげさまで、全く宣伝をしていないにもかかわらず、本当にびっくりしていますが、すでにお問い合わせを数件、体験授業・入会面談も数件、そして数名の入塾手続きをも頂いております。ありがとうございます。現在、講師も増強し、少しずつ塾内も落ち着きつつありますが、まだまだ増える予感がありますので、たゆまず「強化」を続けていきたいと思っています。専任スタッフの増強や専門スタッフ、事務スタッフの強化などが課題です。塾長や副塾長が授業をやりながら面談もして事務も兼任するということが徐々に厳しくなってきたのが現状。出来る事務をなるべく専任スタッフに任せたりアウトソーシングしながら、私たちは本業である「教育」に勤しんでいきたいと考えています。

まだ追いつかないところがありますが、何とか、何とかヒィヒィ言いながらも頑張ってまいります! 

関連記事

  1. 答え合わせ

  2. 皆さまに大切なお知らせ

  3. まるの服

  4. 塾・予備校の再編に思う

  5. そーいえば、どーしたかなぁ?

  6. 飲食店経営の真実

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930