【合格速報】22

◆都立小山台高校/Mさん(忍岡中学校)
 
やりました!合格おめでとうございます! 都立の2倍は厳しい… 僅差の厳しい入試だったようです。
 
◆都立竹台高校/Hくん(上野中学校)
 
合格おめでとうございます! 最後まで諦めずによかったね!良かった!
 
 
今年は非常に厳しい都立高校入試になりました。3年連続全員合格はならず。もちろん、皆一様に狙いが高い学校でしたので、倍率も軒並み2倍。その中でも小山台に1名合格者が出たのは、本当に良かったと思います。
 
反面、もちろん素晴らしい私立を併願で押さえているとはいえ、都立上位高の選に漏れた子も出ました。悔しい… ふと、昨日は報告を聞いて涙が出ました。入れてあげたかったのですが。
 
合否結果の情報収集をすると、忍岡中学校では、例えば都立青山高校の男子受験者が4名。うち合格者は1名。女子は1名中1名の合格。日比谷高校を受験してもいいくらいの出来る子が、安全策を取って青山を受験していたという話を伝え聞いています。
 
都立高校の志願者も全体的に増加傾向ではありますが、その中でも上位校の倍率の高さはすさまじいものがあり、2倍は当たり前。逆に下位は定員ギリギリか定員割れもあります。極端なのですね、傾向が。ただ、不況の影響なのか、上位の子も若干安全策をとり、ランクを落として合格を確実に取りに来ている傾向があり、上位都立入試は戦々恐々としてきました。
 
桜学舎から受験した生徒。合否の点差は自己採点で5点でした。
もちろん内申点やら何やらがありますが、合格した子と残念ながら合格できなかった子の点数はわずか5点差だったのです。数学の問題1問… 厳しいですね… 昨年ならば通っていたと思われる点数でしたが、今年は恐らく合格最低点が上がったのでしょう。
 
全員、「ここまでやったから、悔いなし」と言ってくれているのが救いですが、やはり厳しい。ここ数年、誰一人として不合格者がいなかったので、ショックも大きいのですが、私にも反省点があります。
 
傾向として、理科・社会が弱い。これは最近非常に感じることでしたが、都立に手が届かなかった子は、理科・社会の学習が遅れていたのは否めません。これは是非今年度以降の受験生には早めに伝え、しっかり学習の重要性をお知らせしなければと思います。
 
時代なのでしょうか、今までは比較的学校での学習で基礎の部分は出来ていたので、上乗せの部分を塾で補うと良い結果が出ていたのですが、最近は最初から教え直したり、知識の整理をしないといけない子が増えています。学校の教務力が落ちているのか、生徒が聞いていないだけなのか、それともたまたまなのかは分かりませんが、傾向としてはこういうものを感じるというのは事実です。
 
今年度は、リーズナブルに理科社会を受講できる手立てを考えようと思います。ライトに、でもきちんとメンテナンス。厳しい入試を乗り切れるよう、私たちも進化を続けていこうと思います。
 
幸い、世の傾向を知ってか、新年度の生徒は例年よりも授業数を多く選択して頂いています。恐らく、それは正解だ思います。私たちよりもむしろ保護者の方が危機意識が高いのかもしれませんね。小学生は指導要領が変わりますし、中学校の教科書改訂も迫っています。
 
しっかり勉強させる。
より、桜学舎はその意識を強めています。
 
合格したみなさん、本当におめでとう。
残念だった皆さんも、これが人生の終わりじゃないのです。まだまだ大学入試も、就職も、先はずっとつながっています。この経験をバネに、次に生かせるよう、また同じ轍を踏まないよう、頑張っていきましょう。私たちも進化を続けます。前を向いて歩いて行きましょう。
 
振り向くな。
後ろに道はない。

関連記事

  1. 暫定的お引越し

  2. 【全員確定】PCR検査を行った講師全員の陰性が確定しました

  3. 道路工事

  4. マスクをご提供いただきました!

  5. 【謹告】お詫びとお願い

  6. これからの桜学舎イベント

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031