Comiru復旧と夏期講習時間割について

【Comiru復旧について】
Comiruのサーバーの不調で、昨日は大変ご迷惑をおかけいたしましたが、昨晩23時頃から通常通りログインが出来るようになったようです。 原因はメーカー側の説明では、サーバーメンテナンスにかなりの時間がかかってしまったためとのことでした。今後このようなことがないよう対応をお願いしておりますので、どうぞご容赦下さい。現在は安定して運用が出来ております。

【夏期講習時間割について】 
一部中学校からは、塾の予定をもらってきて欲しいという要望が出ている子もいるようですが、今夏大変多くのお申し込みを頂き、現在4226コマという前代未聞の授業数になっております。昨年が2814、一昨年が2911ですから、今年の数の多さがお分かりいただけるかと思います。1授業を細かく分けましたので、数は多くなると予想はしておりましたが、一気に1000コマ以上増えるのは大変なことになったなぁというところです。

現在スタッフ総掛かりで入力作業をしておりますが、時間割設定に時間がかかっております。大変申し訳有りません。今週中には一応設定を終え、配布が出来るようにさせて頂きます。また、時間割は原則紙でお渡ししますが、来週が海の日の休講があったり週末が休講になったりしますので、お渡し出来ない方優先でComiruにてPDFを添付して送信させていただく場合もございます。メールアドレス登録ができている方、アプリをご利用の方にはお知らせ配信で参りますので、ご確認をよろしくお願い致します。 

関連記事

  1. 台風措置について

  2. 【報道】小学校英語授業は3年から!

  3. 【夏期講習10】夏期合宿事前説明会【動画】

  4. 【台風8号】7月27日の授業について

  5. 【緊急】エアコン故障のため21日午後の授業を一部休講とします!

  6. 夏期の申込書は全員提出です!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031