中高一貫校セミナー

50土曜日。
吉村教育人材開発研究室の主催による「ここが知りたい!公立中高一貫校受検準備のためのセミナー2014」が開催されました。今回の会場は上野学園中高さん。なじみのある学校ですが、こんな形でお邪魔するのは初めてです。

当日は桜学舎からも5組6名の保護者が参加頂き、そんなこともあって私もお邪魔したしだいです。相変わらずの吉村節で、聞いている方もあっという間の2時間。内容が濃すぎるセミナーとなりました。

いろいろとお話させていただく方もいらっしゃいましたし、もちろん上野学園の先生方ともゆっくりお話出来たのは嬉しい事でした。新しい情報や、これは!と思う事もいくつもありました。

本来は桜学舎を会場にしてやろうと思っていたセミナーですが、このセミナーと日程がほぼかぶってしまい、ならば一緒に…ということになりました。かえって併願校の候補となる上野学園のことをよく知って頂く機会になりましたので、良かったのだと思います。

また次回は別の企画で。
吉村さん、上野学園さん、大変お世話になりました!

関連記事

  1. 何とか出勤しましたが、声が…

  2. 都立高校入試

  3. 都立葛飾野高校を訪問

  4. 備前焼の顛末

  5. 岐阜で勉強会に参加してきました(活動報告)

  6. 工事終了

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930