カンバッジ

252014年度版の缶バッジが出来てきました。
今年もスタッフ・大西のデザインです。もう累計10作目。いっぱい付けてる生徒もいます。

愛塾精神を持ってもらおうと始めたカンバッジプレゼントも、お陰様でここまで続いてきました。これだけではないですが、お陰様でこの6年間、一度も前年割れをせずに生徒数を伸ばしてくることが出来ました。しかも、強烈に桜学舎を愛してくれる方に支えられながら。

これから、更に新しいことを考えて行きます。

昨年末チョコレート店を開店した義弟・店長にも常にこう言っています。
「愚かな人間は、『今』を考えて行動している。普通の人間は、『次』を考えて行動している。社長や事業主はな、  『3つ先』を考えて行動しなきゃダメなんだよ」と。

そういう私に対しての自戒も込めての言葉ですが、これが社長というものだと思っています。
3つ先。
そうです。
もう私も、3つ先まで考えています。

今年はいろいろとサプライズを発表できるといいなぁと思っています。
ご期待くださいなんて言ってしまうといけませんので、是非期待せずにお待ちください(笑)

関連記事

  1. 桜学舎保育園?(笑)

  2. もしもしシート

  3. 夏期合宿最終日

  4. ありがたい職場

  5. 地図ピタ

  6. 6年生首都圏模試第2回7月結果が熱い!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930