スタッフもお疲れ様でした

10 日曜日から創立記念日の月曜日にかけて、2012年度のスタッフの労をねぎらうため、ほんの少しだけ奮発して温泉に行って参りました。

 今年で都合6年精勤してくれた嶋田講師の就職が決まり、また3年勤めた西田講師も無事就職。響講師は卒業後オーストラリアへ留学、4月から大西講師も休学の上半年間自費で留学します。卒業生講師が多い桜学舎ですが、本当に「精勤」とも言える素晴らしい働きをしてくれる講師が多いため、本当に助かっているのですが、それでも2012年度は本当によくやってくれたと思います。だからこその成長があり、だからこその目標達成が出来たのだと思います。ありがとう。

これから新しいステージに入っていく講師たち、また卒業して別世界へ飛び込む卒業組双方を労うのが今回の目的。会社として「福利厚生」などというものをつけてあげられないのですから、申し訳ないと常に思いつつ日常業務に追われていつも機会を逃していましたので、日ごろの感謝を表す絶好の機会となりました。

ゆっくりご飯も食べ、お湯につかり、1年の垢を落として、また新年度から頑張ってくれることを期待しています。また講師どうしの親睦もかなり図れたようですから、良い機会になったことでしょう。これで講師どうしの連携が取れて、生徒指導に良い影響が出てくれればと思っています。

2013年度も桜学舎は頑張ります!

関連記事

  1. 過去問を探しに

  2. J-comすみだ台東「下町人図鑑」の収録に行ってきました!

  3. 桜学舎第2章の幕開けです。

  4. 目白の思い出

  5. 歩け歩け

  6. 名古屋出張

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031