真剣

31b9b55d.jpg中学受験生のゼミナール授業が始まっています。わずか4名までのグループ授業ですが、桜学舎としては十分大所帯の授業。生徒達も新鮮な感じがするようで、実に楽しそうに授業を受けています。

ご覧のように、算数の授業も真剣。この日は二人だけですが、楽しそうに、ワイワイと授業をしています。でも、これだけ真剣に学習にも取り組めています。

なかなか進度も力も違う「区立進学」の生徒の授業ではこうは行かないのかもしれません。しかし、ある程度進度をそろえていける中学受験のクラスであれば、グループの授業は楽しいものです。

「楽しくなければ塾ではない!」と思います。何より、楽しく勉強できるのが一番です。辛いのを我慢したり、怖いのを我慢してするようなものではありません。楽しく出来るのが一番。そして、楽しく出来るように努力をするのがわれわれの仕事だと思っています。

楽しいのに真剣。
桜学舎はこういう路線で突き進んでいく予定です(笑)

関連記事

  1. マスクをご提供いただきました!

  2. 今年も合格祈願会開催!

  3. 大学合格

  4. 島根県の隠岐・西ノ島の生徒たち

  5. 都内推薦入試

  6. 学生の甘さを指摘した話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031