着々と工事が進む2Fですが、ところどころに大きなヨゴレなどもあって、直しています。予定通りに完了するようですが、意外に手直しが必要なようですね。
それにしても、2F教室は明るくて気持ちがいいです。ふだんは夜の授業なのであまり感じないかと思いますが、講習の時など、日中からスタートするととても明るく感じると思います。清潔感溢れるキレイな教室に仕上げていく予定です。
着々と工事が進む2Fですが、ところどころに大きなヨゴレなどもあって、直しています。予定通りに完了するようですが、意外に手直しが必要なようですね。
それにしても、2F教室は明るくて気持ちがいいです。ふだんは夜の授業なのであまり感じないかと思いますが、講習の時など、日中からスタートするととても明るく感じると思います。清潔感溢れるキレイな教室に仕上げていく予定です。
コメント (0)
トラックバックは利用できません。

2025.10.24
【下町塾長会議 EX-034】みんな知夫里島に行ってしま…
2025.10.23
小さな塾の見分け方【ゆる中学受験】
2025.10.22
「駒女の『心が整う学び』に潜入!」の件【下町塾長会議30…
2025.10.21
K中学校は底辺校なのか?【ゆる中学受験】
2025.10.20
ゆる中学受験はなぜ5年生からなのか?【ゆる中学受験】
この記事へのコメントはありません。