塾長はいるし、授業もしてるぞ!(笑)

進学個別桜学舎

「塾長が授業すればいいじゃん…」

と生徒。

「塾長の授業は受けられないのですか?」

とお問い合せの方。

「最近、塾長見かけなくね?」

と長い通塾歴の生徒。

やってるし、受けられるし、いるって!(笑)

でも、そういう「空気」を感じるってのはよくないなぁと。なので少し現場に戻りつつあるワタシ。

でも、ジレンマもあります。塾長一人でやっていたら、先日のように倒れたらオワリ。塾って、実はどこにも余裕のないギリギリの日程で1年間のスケジュールが組まれています。春夏冬に長期休暇がある学校とは全く異なります。だから休めないし倒れられないし途中でやめることすらできないのです。

ゆえに、「持続可能」(SDGsか!)な仕組みを作ることにチャレンジしているわけですが、これがまた難解なパズル。そして本来の業務以外の運営業務が多々湧いて出てくるわけです。でもそれやらないと、労基署に怒られるし、税務署に怒られるわけです(笑)今日も運営業務山積み(笑)

最近は月曜日にお休みを頂いています。でも結局自宅で働いてるしね(笑)

月一でお世話になっているセラピストMa_Co先生が、初めて、

「身体心配だから、今月だけは途中で2回目来て」

と。やっぱり?(笑)メンテしながら頑張ります。

2023年も恐らく不定休で突っ走ることになります。もうしょうがない、これは!(笑)

【体験授業受付中!進学個別桜学舎!/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. やらせ?

  2. 殴った経験・殴られた経験

  3. 中学受験、御三家・早慶など最上位はお断りって言ってるでしょ!(笑)

  4. 人格者に

  5. 家族の話①【GW休校中】

  6. 自分が出来ることと、教えることは全く違う

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031