塾の守備範囲を超えること

女優の遠野なぎこさんが亡くなったのだそうです。

彼女の壮絶な人生を調べてみたら、結婚・スピード破局を繰り返すことが多かったそうですが、それは実の母からの虐待を受け、「愛されなかった」というどうしようもない心の隙間を、男性やお酒で補完してきたのだという分析がありました。また、男性への依存体質が強かった母。それを見てきた彼女は、それを反面教師として、自分は他人に依存しないよう生きてきたのだそう。晩年はうつ病を告白して、頑張って生きていたのだとか。結局死因は事故だということになっています。

そんなニュースを見て、私は他人事とは思えませんでした。

私の教え子、生徒にも、親から愛された記憶が無くて心が不安定な子(だった子)は常にいます(ました)。そんな子が、恋愛によって心の平穏を取り戻したり、理想の家庭を築いてアイデンティティを取り戻したというケースも多々ありますが、中には一時期、私が擬似父のようになるケースもありました。

そんなの、完全の塾の領域を超えています。勉強を教えるだけの機能しか持ち合わせていない塾なのに、 妙なところに首を突っ込んでしまうケースが多々あるのです。これは私の「いけない癖」だと最近は自覚しているのですが、どうしてもそういう流れが出来てしまうことがあります。

ただ、一つ、絶対的に言えることがあります。それは、
「親の愛情の質は子どもの一生を左右する」
ということです。

簡単なことなんですよ。

子どもを、指導はしても支配しないこと。子どもなんて思い通りには絶対ならないので、親の希望を押し付けないことが重要です。特に思春期には適度な距離を取ること、そしてどこまでも我が子を信じること。幼少期にたくさんスキンシップをとること、大きくなったら言葉で愛情を伝えること。その程度で全然違うものなのです。

塾長にやたらにくっついてくる小学生はいつの時代もいます。私と、座っている椅子の背もたれの間にわざわざ入り込んでくる小6もいました(笑)そんな時は、
「親となんかあるな」
とピンと来ます。

ずっと話している中学生は、親か、学校か、友達かどこかに問題が出てきています。
なかなか塾から帰らない高校生は、揉めているのが親の時もあるし、純粋に進路が不安だという時もあります。高校生になると、友達関係のトラブルはほぼ解決していることが多いものです。

擬似父はいろんな子を抱えることが多いものです。

本当に塾の守備範囲は超えていますが、毎年同じようなことが起きます。
塾としての仕事をある程度完成させて、私ははやく次のステージに行こうと思っています。そのために塾をある程度「完成形」にするために、今は猛烈に仕事しているというのが本当のところです。

名誉のため?
財産のため?
バカなことを(笑)私は一生懸命蓄財しても、名誉欲を満たしても、全然満たされないものがあるのです。そもそも財産なんて残したところで、引き継ぐ子どもはいません。だから蓄財の意味が無い。最初から名誉欲がゼロなので、だから塾の組合の副理事長なんて名誉職もあっという間に放り投げてしまうわけです。肩書きなんて何でもいいんですよ。「代表戸締役」なんでね。

人の役に立ったと言われたい。
存在価値のある自分でありたい。
ただそれだけです。
あとは普通に飯が食えればいい。

まだまだ日々修行です。

★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《7/17現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《7/17現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:都立上位校志望3名/その他志望は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《7/17現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!5名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 墓参り

  2. 3連休とは一体何だったのか?

  3. ノーヒットノーラン!?

  4. 不思議なところへ…

  5. 東大の中国人留学生

  6. 自分で改造しちゃう

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031