長年の課題

長年問題になっている、算数のこんなケースがあります。


問:2本組の鉛筆を3つと、4本組の鉛筆を5つ買いました。全部で鉛筆は何本あるでしょう?

→式  2✕3+4✕5=26  答:26本


何の違和感もありませんね。ただ、これを、


→式  3✕2+5✕4=26  答:26本

と答えると、✕が付くという問題です。小学校ではこれを正解とする場合もあれば、不正解とするケースもあります。

そもそも、答えは合っているので不正解も何もないのですが、堂々と✕を付けてくる先生は少なからずいます。

2本組の鉛筆3セットと、3セットで鉛筆は2本組、これ、内容の取り違えさえなければ全く間違いではありませんよね? バツをつけるというのは問題だと思うのですが、「数字の対応が間違っている」という理由を付けているようです。ただ、残念なことに、「数字を対応させて」という指定はないので、立式が間違っているという根拠もかなり怪しい、つまり結局「マニュアル通りやれ」という教育だと私は理解しています。

で、こういう「マニュアル通り以外は認めない」という教育は、そもそも日本式教育の一番ダメなところで、さらに言えば、だから日本は教育における全体的な平均値は高いけれども、飛び抜けた存在が生まれないという弱点を世界にさらしているわけです。ただ、最近随分と教育も変わってきているので、そのあたりが解消されてきているのかと思いきや、やっぱり教育の世界はこういう「大正時代」みたいなことを言っているわけで、本当に令和なのかしら?(笑)

ただね。
言いたいことは分かります。教えたいことも分かります。どっちがどっちに対応しているのかをきちんと理解してほしいのも分かります。

でも、それは算数で教えると言うより、国語の文脈の中で教えるべき案件だと思います。そもそも算数って、計算ができて、ある程度の理屈が身につけばあとはそれ以上ない科目だと最近思ってきました。実に算数というのは守備範囲の狭い科目だと思います。

算数が出来ない子の9割方は算数が出来ないわけじゃないのです。むしろ算数は出来ます。出来ないのは「国語」であって、もう少し突っ込めば「論理」が理解できないわけです。ストーリーが追えない子もかなりいます。算数の文章題が出来ないと言っている子は、大手塾の生徒でもウチの生徒でも、まず間違いなく算数の能力ではなくて国語力の欠如で、問題の意味を全く理解出来ず、目に映った数字を適当に足したり引いたり掛けたり割ったりしているだけです。出来るようになるわけがないし、それでは出来るようになる要素がゼロ。これを、「算数が出来ないのでなんとかして欲しい」と個別塾などに駆け込むことになるのでしょうね。

ただ、算数が出来ないから、算数のコマを増やしたり、算数の補習をしたりしますが、まずもってそれで成績が上がったという話を聞きません。業界人なら分かっているのでしょう。算数の文章題がわからない子に算数の授業を何コマ増やしても、塾は儲かりますが、成績は上がりません。

国語です。
論理です。

意味が分からないでやってるというのは、宇宙語を学んでいるのと同じ。
前述の立式にしても、結局は論理が理解できていれば、こだわる必要のない些末な問題です。これを頑なに譲らないのは、その先生が結局「文系」なんじゃないかと思います。理系の人間は「そんなん、どーでもいい」と思っているでしょうね。


近年。
日本語が通じない子が増えています。決して外国籍の子じゃないのですよ?(笑)純日本生まれ、日本育ちでも全然日本語が通じない子がいます。言ってる意味がわかんねー!って子です。いや、最近はむしろ外国籍の子のほうがよっぽど勉強もできるし、よく通じます。それに比べて問題のお話が理解できない子が多数。「そこで1本使ったでしょう?」「そこまで行ったのはBくんでしょう?」なんてツッコミを入れることもしばしば。

来年は、塾長案件で、この国語力・論理力を鍛える授業を考えようかと思っています。


——————————————————
Goodボタン・いいね・スキ・チャンネル登録よろしくお願いします!
——————————————————-
【進学個別桜学舎公式ウェブサイト】
【親子で疲弊しないノビノビ中学受験/中学受験ナビにて連載中!】
【進学個別桜学舎公式YouTube「Ohgakusha Channel」】
【進学個別桜学舎公式YouTubeサブチャンネル「まるのーと」】
 https://www.youtube.com/channel/UCtbB3J8ri58GS-z0PagAofA
【進学個別桜学舎塾長もYouTube出演中!「下町塾長会議」】
【進学個別桜学舎オフィシャルブログ「さくらのまなびや」】
【進学個別桜学舎Lepton上野桜木教室ブログ「桜学舎Leptonで英語を始めよう!」】
【noteで連載中「ゆる中学受験」実践編】


★大好評発売中です!★
【塾長2冊目の著書「めんどうな中学生(わが子)を上手に育てる教科書」】
 ネット書店のみで発売中!
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4908229406
【塾長初の著書「ゆる中学受験」全国書店・ネット書店にて発売中!】
【LIZ LISA Study Series(宝島社)構成・問題監修しました!】
【書籍や小冊子も販売中!進学個別桜学舎BASE店】
——————————————————-
Twitter / Instagram / Facebook / Tumblr @ohgakusha
——————————————————-
★取材記事関係★
【朝日新聞EduA】https://www.asahi.com/edua/article/13989270?p=2 ←New!!
【朝日新聞デジタル】https://digital.asahi.com/articles/DA3S14624610.html
【千葉TV/ビジネスフラッシュ 2nd Stage】https://youtu.be/fFTm34UHSgM
【千葉TV/魚住りえのカイシャを伝えるテレビ】https://youtu.be/_otFC93trbg
【千葉TV/ナイツのHIT商品会議室】掲載終了
【東洋経済オンライン】https://toyokeizai.net/articles/-/348081
——————————————————-
★タナボタでありがとうございます!★
【TV朝日 スーパーJチャンネル】http://ohgakusha.doorblog.jp/archives/52263773.html
【Bevista】https://www.bevista.info/articles/interview/1
【サンド何をインしますか⁉】https://mappi-room.info/archives/1714
【Girls HOUR】https://girlshour.net/kojimayoshio-math-39032/
【スタスタ】https://studystudio.jp/contents/archives/22727

関連記事

  1. 台本のある授業

  2. こんなの解けるの?

  3. 授業を受ける力

  4. 仕事納め

  5. 高熱隧道

  6. 実は冬期講習前期、ダウンしました

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031