教室ビルの改装工事を行います

令和元年だから記念に…などというわけではありませんが(笑)、5月のお休み期間中に、教室ビルの修繕・改修工事を実施します。

今回の工事は、ビル全体の高圧洗浄と外壁補修を中心に実施します。経年劣化に伴うクラックや剥離などの補修はもちろんのこと、30年以上経つビルなので、様々なところで部品の交換や補修が必要なところが出てきています。換気口や換気扇などの部品交換、防水工事を含めて外壁工事を行います。

このため、今月22日からビル裏側の工事を始め、24日ころからは足場が組まれます。大変申し訳ありませんが、教室前にも1ヶ月ほど足場が組まれますので、なるべく徒歩で通塾していただきますようお願い致します。

また、教室内は、1Fの玄関周りの床工事、棚等々の撤去を行います。
また、2Fは窓側にエアコンを1台増設。昨夏の灼熱地獄を解消できるよう準備をいたします。また、2Fから4Fまでの階段のカーペットを貼り替え、フロアごとの色分けも致します。同時に、土足エリアの変更を行い、階段を含めた館内全面の土足エリアを解消します。水回りの工事も少々行います。

教室内の環境をより良くするための工事となりますので、どうぞご理解とご協力をお願い致します。 

関連記事

  1. 【内部生向け】ご招待状送付についてのアンケート

  2. Comiru利用・閲覧のお願い

  3. 【緊急】エアコン故障のため22日午前の授業の一部休講をお願い致します。…

  4. 【コロナ対応中】Lepton受講生の皆様へ!

  5. 中学受験説明会

  6. 【合格速報】18

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930