講師がスマホで作業します

桜学舎では今月から講師が授業中や授業終了後、休憩時間などにスマホを操作します。
遊んでいるわけではありません(笑)

今月から、指導報告書の一部を電子化し始め、紙の使用を減らし始めました。そのデバイスとしてPCやiPadも用意してあるのですが、自分のスマホを利用することも認めています。今の大学生世代は、PCよりむしろスマホを利用するほうが楽なようですね。現代では、卒論すらスマホで書く時代だそうです。確かに入力のデバイスはなんでも構わないので、スマホやiPadなどで入力することになります。

ということで、誤解のありませんように(笑)
遊んでるわけではありません。
講師がスマホで報告書の入力作業を行っているのです。今後、PCを持ち歩いたり、スマホを持ち歩いたりする講師が増えますが、どうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 定期試験の結果をご覧ください

  2. 浅見講師担当授業の休講・代講等について

  3. 【Weekly Talk03】中学受験Express講座開講/桜学舎フ…

  4. 皆様、ありがとうございます。

  5. 20周年記念パーティ前夜祭

  6. 台風措置について

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728