合格飴の準備もできました!

22いよいよ中学受験の本番がやってきます。
中学受験生と、高校受験・一般入試組、そして徐々に一般入試が始まっている大学受験生には、合格飴を準備しました。今年は桜学舎の台紙入り!
商品ぽいでしょう?(笑)

全員に配布したあとは、少し余裕がありますので、欲しい子には1粒ずつ、そしてパッケージで余ったものは4軒先のレオニダスでも販売してもらいます。地域の受験生にもおすそ分けです。

頑張れ受験生! あと少し! 

関連記事

  1. 「富士見丘中高で英語が伸びる4つの理由」の件【下町塾長会議214】

  2. コロナ1年生

  3. 【中学受験】入試報告会&新年度説明会のお知らせ

  4. 【Be Happy】リハ・ダイジェスト/プロモーション

  5. 【夏期講習3日目】算数が出来ないんじゃなくて、国語が出来てないんだよ!…

  6. 変な神様

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031