時間割

1017548_420797468032891_1683537230_n夏期講習の時間割完成率96.8%まで来ました。
あと一息で完成ですが、どうせこの後から変更が出るに決まっています(笑)
まだ申込書出してない子もいるし…
勘弁してくれって!と、毎年この時期はグチグチ(笑)

まぁ、小中学生も忙しいですからね。
プールに学校の講習(!?)に部活、習い事などなど… その中でも通塾してくるのですから、エライなぁ…と、ホント思います。

しかし、2998コマ…
実は、生徒以上に、先生の方が地獄の夏期講習です。トホホ…

しかし、以前はこれをExcelでやってたかと思うと、ちょっとビビります。
ホント、このシステムだけは入れて良かったと思いますが、IT化を進めている桜学舎。

時間割の作成・生徒情報データベースのシステムがひとつと、スタッフ連絡用の専用SNSを運用しています。さらに今後2つ、大きなことを推進します。まず、他塾になかなか無いシステム導入がひとつ。そして、決して他塾が出来ないシステムの開発を秘密裏に(笑)行っています。ふふふ。乞ご期待。

今年の夏も、頑張ります!

関連記事

  1. 平和

  2. 当たり前の事を当たり前にする

  3. お褒めの言葉

  4. 出稼げば大富豪

  5. NHK-PRより/計画停電情報

  6. お金で解決する問題は、いずれお金で解決出来ない問題に進化する

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2013年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031