富士に参って

10cbddc2.jpg

 日曜日に、ふと思い立ち、富士山を見に行ってきました。都心の生活になってからというもの、車を実家に置き、電車移動の毎日でしたので、久々にレンタカーでドライブ。最近の車の進化に驚きました(笑)

 だって、まず、キーがキーじゃない!(笑)
 ナビだって標準装備。
 なんじゃこりゃ?って機能も満載ですし、なにせ、あの「ハイブリッドカー」というのは静か。しかも燃費がハンパなくいいですね。富士を往復して使ったガソリンが11リッター! 何じゃそりゃ??

 私の乗っていたエスティマだったら、往復するだけでスッカラカン、また満タン入れなければ心もとないくらいの燃費でしたので、スゴイ燃費の良さだなぁ…と感心しました。

 午後からゆっくりのドライブでしたので、ご覧のような幻想的な富士山に出会うことが出来ました。一面のススキも見られて、久々の心の洗濯。いや、私はしてるんですけどね、副塾長のほうはいつもおいてけぼりでしたから…(笑)

 また明日から頑張ろう… それは、ちゃんと心のリセットを出来る時に思うことなのかもしれませんね。

関連記事

  1. 「ゆる中学受験コミュニティ」にかける思い

  2. 時々思い出して歌ってしまう

  3. 塾長・副塾長、今月末に少しだけお休みを頂きます

  4. 人格者に

  5. 志茂田先生からの手紙

  6. 【夏期講習14日目】オフィス

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031