消費税引き上げにともなう税込み料金改定について【訂正】

私。
大きな勘違いをしていたようです。どこかで聞いたことをそのまま勘違いしていたようで、それは消費税引き上げのタイミングの件。

税率実行が10月なのかと思っていたら、9月中にお支払い頂くものでも、10月分となると税率は10%で徴収しなければいけないのだそうです。すみません、完全に勘違いをしておりました… しかも、この分の負担を会社がすることも禁じられておりますので、どこかのタイミングで不足分のご請求を差し上げることになってしまいます。申し訳ありません。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
以下、9月3日記事の訂正文です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

桜学舎生のご家庭の皆さま、いつも当教室の運営にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。

さて、2019年10月1日からの消費税率10%への引き上げに伴い、税率変更後の税込価格が変更となります。大変心苦しい限りではございますが、どうぞご了承下さいますようお願い致します。 

今後とも一層の質の高い指導を目指し、指導スキルの向上に努めてまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

■税込価格改定時期
2019年10月1日(火)以降のお支払い分よりサービス実行分より

■税込価格改定料金
桜学舎で受講するすべての講座の受講料金が対象(8%→10%)になります。また、未払金等々も10月1日を過ぎますと税率が変わりますのでご注意ください。検定料金等々にも変更が出ますので、ご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ご不明な点がございましたら、Comiruやメール等々でご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 教務主任退職のお知らせ

  2. 面談が始まります!

  3. 5/2と5/6は休校です

  4. 浅見講師担当授業の休講・代講等について

  5. 不登校ZOOM相談のご案内

  6. 夏期講習の時間割

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031