8日と9日の予定

本日から冬期講習後半戦が始まりました。何事もなく淡々と進んで行くようで、塾はお正月気分でもないんだなぁと毎年思います。だって、年が明けたらすぐ入試ですからね。初っ端は11日、獨協埼玉中です。頑張って!

さて、今月8日(金曜日)は集中授業日です。
対象者には徐々にお知らせを始めていますが、今回は受験生ゼミ受講者を中心に授業設定をさせていただいてます。個別での受講生にも少しずつご案内を始めていますが、もうその場で授業を組んで決定していく方策でどんどん入れています。この日以外にも個別であれば授業設定は出来ますので、個別の方は焦らず、テスト前などに余裕を持って振替設定していただければ大丈夫です。

逆に受験生は「時間がない」関係上、優先的にこの時期は振替授業設定をして頂きます。決定した時間割を忘れないようにお願いします。

また9日土曜日は授業がありません。当初は事務のみ開校予定でしたが、冬期講習後ということもあり、スタッフも長時間勤務で疲弊するといけませんので、予定を変更し「休校」とさせて頂くこととしました。誠に勝手ながら、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 【お願い】感染症対策について

  2. 10/11(火)調整休校日のお知らせ

  3. 本日の台風措置について

  4. オンライン自習室の時間を変更します

  5. 首都高速に入りました。

  6. 火曜日の台風措置について

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930