みんなの速読で「能力アップ」を目指そう!

桜学舎で今春から導入している「みんなの速読」
おかげさまで、速読だけで通ってきている生徒もいるほど、大きな反響をいただいております。

ただ読むだけ、目で追うだけではなく、内容もしっかり読み取るトレーニングを続けていますので、きちんと積み重ねていくと、「国語力」が上がってきます。国語力が上がれば全科目に波及します。算数の文章題が出来ない、理科社会が苦手、もちろん国語の読み取り問題が苦手、これらは全て「読む力」の不足が原因です!

最初はゲーム感覚ですので、ただ流し読みをしたり、スピードだけを競ってしまう子もいますが、これらは徐々に「成果チェック」や「速解力検定」で実力が伴っているかどうかが明らかになっていきます。すると、「これじゃダメなんだ…」とわかっていきますし、内容をしっかり読み取ろうとしていきます。

国語力を鍛えるだけではなく、「脳力トレーニング」というコーナーでは、イメージ力や認識能力を鍛えるトレーニングも実施しますので、続けていけばかなり幅広い能力開発につながります。

もう少しイメージで捉えたい方は、どうぞ下記のYoutube「みんなの速読チャンネル」をご覧下さい。

https://www.youtube.com/user/sokunousokudoku

 

関連記事

  1. 職員を募集しています

  2. 桜学舎/学校図書館オープン!

  3. 説明会と面談のお知らせ

  4. 謹賀新年

  5. 南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発表に関して

  6. 【秋期講習】高校生英語 日程変更のお知らせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930