田舎でノンビリ

IMG_5014c 知ってる人は知っていますが、私、鉄道オタク(オタクと呼べるレベルではないかも知れないが…)なんですね。

 子どもに結構「同類」がいるので、やっぱり子供たちと話の合うオッサンなんであります。このほかに、ギターオタクで、本の虫。やっぱオタク体質のようです(笑)

 さて、そんな私のストレス解消法は、カメラをかついで田舎へ行くこと。春期講習が終わった週末、年明け以降のストレスもあったので、上野駅から1時間特急に揺られ、何度も訪れている「ひたちなか海浜鉄道」へ行ってきました。元の茨城交通湊線です。今は第三セクターになっているのですが、鉄道は存続しています。

 ココには、写真のような昭和を感じるレトロな車両がいまだに現役で走っています。これが何とも言えない風情があって、たまらんのです。沿線をカメラ担いでテクテク歩いては、やってくる列車をカシャカシャと撮影する… そんなひたすら歩く旅をするのがストレス解消法。線路際で、次の列車を待ちながら、ノンビリを過ごしたり、空を眺めたり…そういう時間を過ごすと、本当に心が洗われます。

 写真は、正直上手じゃないです。しかし、時々いい写真に出会える、これが楽しみでやっているようなものです。こっそりブログで発表しているのですが、だから何?的な程度。でも、田舎でのんびり。これが何よりですね。

関連記事

  1. 新学期募集 徐々に混雑してきました。

  2. 赤ペン先生

  3. 若いから、仲間がいるから

  4. 子どもの教育に良くない

  5. こだわり

  6. 勉強してます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031