中央大学法学部 古文問題的中!

2012-02-13 21_51_09先日の上智大学法学部に続き、中央大学法学部でも、私の古文テキストからの的中が出ました!

昨日受験した生徒が持って来てくれました。
今年の古文冬
期講習テキストは神がかり的です!

←こちらが、中央大学の問題。
「仮装行列の様子を見てこい」と言われて、使いの者が本当に「見てくる」、つまりしっかり見物してきてしまうという、何とも間抜けな話なのですが、冬期講習最後にやってありました。














2012-02-13 21_52_07←こちらが、私の冬期講習テキスト。参考問題には秋田大の記述式問題まで収録して、複数の大学で出題されていることを強調しました。複数大学で出題されている問題は、やっておくといいことがありますね。

テキストに収録した古文の問題はわずか10問。その中で、2問も有名私大、しかもウチの生徒が受験する大学の入試問題を丸
々的中。

当てるなー、オレ(笑)


なお、明治大学文学部では、当塾が採用している通年用のテキスト(エデュケーショナルネットワーク発行の高校新演習・プログレス大学受験現代文)の中から現代文問題がズバリ的中。

私と一緒にやった問題だったと、生徒が報告に来ました。
たる当たる!

 で、点数取れてんのかな?(汗)


関連記事

  1. 無事発売となりました!

  2. 高校生中間テストも頑張ってます!

  3. 南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発表に関して

  4. 手洗い励行

  5. 当社始まって以来のこと

  6. 調整休校日のお知らせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930