【しまね留学・隠岐③】御一行様を隠岐空港でお見送り

3日目は、朝から皆さんと軽く島内めぐり。お子さん連れの方がいたので、まずは福浦の海水浴場へ。この穏やかさ、この綺麗さ。釣りしたい!と思いましたが、皆さんは午後の飛行機でお帰りです。

ひとしきり水辺で遊んだら、次は水若酢神社へ参拝。初日の玉若酢命神社とともに大きな神社。しかし、この酢の字は何で付くのかな?(笑)

さらに、ご一考は隠岐国分寺へ。ここは行かねばならないところでしょう。隠岐と言えば、後醍醐天皇が流刑にあった地。なので、ここが後醍醐天皇の御在所でした。

後醍醐天皇御在所の碑が建っていますが、何と文字は近衛文麿が書いていました。この裏手には後醍醐天皇の像もあり、歴史の教科書で勉強したことが、こうやって本当に実在し、その場にいるということに不思議な感じも持ちますね。

港まで戻ってきて、フィッシャーマンズワーフで昼ごはん。
見よ!このサザエカレーを! サザエだらけ!すげーな!

御一行様を隠岐空港まで送り、お見送りして、ここからはプライベート旅行に切り替え。空港では、何と!見学した隠岐水産高校の実習製品であるバイ貝の缶詰が! 先生も「これはレアです!買いです!」と教えてくださったので早速ゲット! 実は翌日にはもうありませんでした。

皆さんをお見送りしたあとは、津戸という港町のカフェに沈没。ちょっと疲れたねと、休憩しました。その後は福浦に戻って、またしばらく海辺を歩き、深浦の滝を見学。

ホテルへの帰りがけに、あごなし地蔵の看板を見つけましたが、そうそう、小野篁も隠岐に流されたのでしたね。ここですごいことを発見するのですが、それはまた別記事にて。書ききれません!

その晩は、ホテル横の焼肉店で打ち上げ。前日、満席で入れなかったので期待して入りました。オイシカッタ!

★下町中高進学相談会
日時:9月23日(火・祝)11:30-16:00
会場:アートホテル日暮里ラングウッド2F(入場予約制・無料)
https://www.ueno-sakuragi.com/2025-9-event/
→→下町から通いやすい15学園18校の私立中高+1プロジェクト+速読体験・算数思考力検定
→→貴重なミニセミナー開催!①中学受験②高校受験③朝学習④しまね留学&地域みらい留学
参加予約:https://forms.gle/dYWYuAipjXwkT5KX8
★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《9/1現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《9/1現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:都立上位校志望3名/その他志望は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《9/1現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!5名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 出来るようになりたい

  2. 絵本の思い出

  3. 年間休日

  4. チャレンジ貸付

  5. 今日は短く一言

  6. 仕事んなんねーよ①

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031