合格祈願会@三島神社

16日の土曜日、合格祈願会@三島神社に、何と41名ものお申し込みを頂きました。本当にありがとうございます。宮司と、本当にたまたまご縁を頂き、そこからずっとお世話になっている三島神社さん。

「不落(おちない)」伝説があるため、入試に「落ちない」祈願を毎年お願いしております。12月だというのに暖かい日に恵まれ、社殿で正式参拝。スゴイ恵まれた参拝になりました。子どもたちも気が引き締まった様子。

今回は何と!NHKさんの取材が入り、参拝の様子などを撮影されていきました。また、生徒たちのインタビューも撮っていったので、いずれどこかで使われるかもしれませんね!

実は、神社さんは建て替えが決まり、この由緒ある社殿での参拝は今年が最後になります。中学受験の日・2月1日に取り壊しの工事が始まるそうです。それもまた妙なご縁(笑)

大丈夫!落ちない、落ちない!

合格の暁には、「お礼参り」をお忘れなくね!

【成績、ガッツで上げに行こう!/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. AI記事、2投目。

  2. 合格進学祝賀会、無事終了しました!

  3. ゆる中学受験®コミュニティ、2学年無事スタート!

  4. 3日目時点での 深夜の結果発表【夏期合宿2024】

  5. 中堅校志望の悩み[3]宿題の答えを写していたら?「やる気」のある子に育…

  6. 偏差値上げにモチベは無い!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031