ドクトルタカハシの秋田弁理科実験講座①

https://youtu.be/eZFTpA3naJc

上野桜木教室に勤務する高橋。秋田県出身で、ずっと東北住みでしたので、なかなか東京の速い時間の流れに乗るのが大変そうでした。ただでさえ桜学舎は流れがメチャクチャ速いので、普通の人でもついて行くのはなかなか大変。そこで半年は教室業務に専念してもらいましたが、少し慣れてきたところもありますので、今回理科実験動画にチャレンジしました!

先日も理科実験教室を実施していますので、完全に生徒からの扱いは「ドクトルタカハシ」ですね!

この不器用な感じが、また、「THE理科系」っぽくていい味出してます!
生徒がちょっとでも面白がってくれればと思います。不定期で、中学受験によく出てくる理科実験をやってみたいと思います。もちろん中学生にも使えますよ!

応援よろしくお願いします!

【楽しく勉強!進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 【2018夏期合宿-6】理科観察に出かけました

  2. 【Be Happy】ブラボー先生(最上直樹〈モガT〉役)キャストインタ…

  3. ゆる中学受験の定義

  4. 【夏期合宿1日目】初日は1:05終了です。

  5. 【ohgakushaSP 006】進学個別桜学舎✕プライ…

  6. 【ゆる中学受験セミナー祭り for 2024】〜ハチマキしなくても大丈…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930