高得点GETだぜ!

「先生、惜しかったんですよ…」

って生徒が来ました。そっか。で、何点?

と見せてもらったのがコレ。

なぬ!?

「あと1問だったんすよ!」

すげーじゃん! ど、どした!?

長年見てる子です。小学校からいる子です。KV高校の1年生。数学であと1問で100点という点数を取ってきました。おおおお!やるじゃん!

そういえば、前回も大学付属系の高校生が数学で100点取ってきました。100点とか97点とか、実際どんなテストであっても大変ですよ。しかも私立の高校で勉強も厳しい中での点数。

いやぁ、久々に褒めまくりました。すげーじゃん!すげーじゃん!って。

K高校の子も90何点だったーって報告してくれました(点数はすみません、うろ覚え)

そして、私立中学の1年生の子。英語!

イヤッホーィ! やったぜ! クラス2位!平均点から考えると、かなり頑張りましたね! もちろん私立中学ですから、かなりしんどかったと思いますが、頑張った成果が出ました!

まだまだ報告も出てきていますが、とりあえず超頑張ってる子のご報告。

最近は、中学受験でも模試で頑張った子を超褒めたり、答案を一生懸命書いてきた子を褒めたりがありました。

もちろん、ガクンと点数を落としている子もいるので、「コラコラ!」と呼び止めてお説教したりもしています。心配な子もいるので、一体どうしたら良いだろうと頭を悩ませることもあります。でも、みんなその子なりに頑張っているのはわかります(頑張ってない子もいるけど…笑)

テスト結果の集計が出るまでもう少し。

頑張れ、桜学舎生!

関連記事

  1. 【本日は原則休講】16時の雪の状況

  2. 11月調整休校日のお知らせ

  3. 母と娘

  4. 大人が解説する責任もある

  5. 今週の開校日について

  6. 期末試験結果【公立中学校編】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。