自社ビルの強さ

大手学習塾や個別指導塾が大苦戦しているという情報が入ってきました。元々、大手学習塾からの転塾が多い桜学舎ですが、今回の大手さんの大苦戦は尋常じゃないという話を聞きました。本当かな?と思ってネットで調べてみると、明確な情報は無いものの、その実情や苦戦を断片的に伝える記事は数多くあり、どうやら全体の1/3の校舎を閉鎖するなどという塾も発生しているような事態に陥っているようです。中小塾が3校中の1校を閉めるというレベルの話ではないので、それはそれは大変な大問題。もちろん直接的な原因はこのコロナ騒動ですから、それほどコロナが深刻な影響を与えたということなのでしょう。

我々のような教室商売にとって、大きな支出は2つしかありません。一つは人件費。つまるところココが最大の支出になります。結局人が人を教える商売ですから、人にお金がかかります。しかも近年は個別指導化が進んでいますから、収入に対しての人件費率が高くなっています。これがどこの塾でも厳しい問題になりつつありますから、健全経営をしようとすれば1:1で超高額な授業料設定をするか、1:3~1:4、1:5くらいの設定にして薄利多売でいくかしか、もう方策がありません。もちろん結果もそれなりになりますから、そんなに塾に何もかも期待するというのも無理があります。

もう一つの支出は家賃です。特に東京都内は腰が抜けるほどの家賃がかかりますから、それが事業者にとって非常に大きな負担になります。桜学舎の近辺はまだ家賃相場が落ち着いている場所ですから何とかなりますが、都心や繁華街に近くなればなるほど、「この広さでコレかよ!?」というような物件が山程あります。大先輩の塾は23区の一番端っこの区ですが、50万円近い家賃だと聞きました。あの広さで言えば安い!と思いますが、純粋に月間50万円の家賃はかなり厳しいものがあります。生徒20人分くらいはお家賃になってしまうという計算ですから…

今回のコロナ禍、飲食店の皆さんも大ダメージを負っています。我が家の周囲でも、もう何軒も飲食店が閉店しています。ビックリ。特にちょっと大きめの居酒屋さんのようなところが一番苦しいようですね。飲食店にとってはやはりこの「空家賃」が一番打撃。店をお休みしていても、お客さんが来なくても、家賃は毎月かかるので、これが払えなくて閉店というケースは多々あるようです。

さらに、一般の方はご存じないかもしれませんが、通常、事業用のテナントとなると、閉店・契約解除というのは6ヶ月前に申し出るとか、良くて3ヶ月前とか、そういう条項が契約書に入っているものです。つまり「止めます」と言ってから3ヶ月~6ヶ月は家賃を払い続けなければいけないのです。さらに、「借りた時の状態に戻す」という「原状復帰」という条項が付いていることも多く、空家賃を払い続けた挙げ句に内装を全て原状に戻す工事費が100万とか200万とか掛かる可能性もあるのです。

事業者は、事業を続けるも地獄。事業をやめるも地獄なのです。

実は20数年前に、千葉で先代から塾を引き継いだ私。経営のケの字も分からずにやっていたので、すぐに事業が頓挫しました。悩んだ挙げ句、今後どうしようかと相棒と考えたのですが、やはりこの問題にぶち当たりました。

事業を続けるも地獄。事業をやめるも地獄。

30そこそこだった私は、同じ地獄なら、未来がある地獄の方を選択しようと、事業継続で腹をくくり、経営の勉強を始めました。そこで止めなかったので、まあ何とか今があります。果たして賢明な選択だったのかは分かりませんが、それでも何とか死なずにココまで来れました。

今、同じ問題に直面している事業者は世に山ほどあるでしょう。それこそ大手学習塾さんの空家賃など驚くほど莫大な額だと思います。これが経営を圧迫していることも容易に想像できます。本当にご愁傷様ですと、これは心から思います。

我が進学個別桜学舎が、このコロナ禍において、春の募集に大失敗し(笑)、春期講習も小規模開催、4月は休校のため実質売上ゼロ、5月~6月もV字回復ならず、相変わらず大変な状況であるにも関わらず、スタッフの雇用調整もせず、給与もきちんと支払い、今日潰れるか明日潰れるかと心配することもなく、まだなんとか生き残れている理由はたったの一つです。

自社ビルだから。
この桜学舎のビルは、自社ビルなのです。正確言えば塾が持ち主ではありませんが、自社ビルと言えばどういうことかお分かりですよね。私もしっかりローンを払った一人(笑)

だから、空家賃が無いのです。だから死なないのです。
世間では不思議に思う方もいるようです。
「あんな小さな零細塾が、小さいながらも1F~4Fの4フロアで塾をやってる、一体どうなってるんだ?」と。

当たり前ですよ、自分のビルですから!(笑)
だから潰れないし、閉鎖してどこかへ移転することもありません。行きようがないですよね。塾長・副塾長に何かがあったり、スタッフに何かがあったりしない限り、たとえば今回のようなことがあって生徒が少々減ったからと言って塾が無くなるようなことはないのです。

根津、千駄木、日暮里、西日暮里界隈で、自社物件で運営している塾は一体どれくらいあるのでしょう? 私は残念ながらほとんど聞いたことがありません。もっとも、ご自宅を塾に改造していらっしゃるところは何軒か知っていますので、それは自社ビルと同じでしょうね。だから強い。

この緊急事態に強いのは、自社物件で運営する個人塾や独立系の塾ということなのでしょう。少なくとも「安定」はしています。生徒やご家庭に「安心」をお届けするのも我々の役目だと思っています。

まぁ、このところ塾長は過労気味なので、安定の事業継続のためにも、少々いたわって頂けたら幸いですよ、生徒諸君(笑)

——————————————————-
Goodボタン・いいね・スキ・チャンネル登録よろしくお願いします!
——————————————————-
【進学個別桜学舎公式ウェブサイト】
 https://www.ueno-sakuragi.com/
【親子で疲弊しないノビノビ中学受験/中学受験ナビにて連載中!】
【進学個別桜学舎公式YouTube「Ohgakusha Channel」】
【進学個別桜学舎塾長もYouTu be出演中!「下町塾長会議」】
【進学個別桜学舎オフィシャルブログ「さくらのまなびや」】
 http://ohgakusha.doorblog.jp/
【進学個別桜学舎Lepton上野桜木教室ブログ「桜学舎Leptonで英語を始めよう!」】
【塾長初の著書「ゆる中学受験」発売中!】
 https://www.amazon.co.jp/dp/4774517445
【noteで連載中「ゆる中学受験」実践編】
 https://note.com/ohgakusha
【書籍や小冊子も販売中!進学個別桜学舎BASE店】
——————————————————-
Twitter / Instagram / Facebook / Tumblr @ohgakusha
——————————————————-
★取材記事関係★
【千葉TV/ビジネスフラッシュ 2nd Stage】https://youtu.be/fFTm34UHSgM
【千葉TV/魚住りえのカイシャを伝えるテレビ】https://youtu.be/_otFC93trbg
【千葉TV/ナイツのHIT商品会議室】掲載終了
【東洋経済オンライン】https://toyokeizai.net/articles/-/348081
【朝日新聞EduA】https://www.asahi.com/edua/article/12992796
【ニッポンの社長】https://www.nippon-shacho.com/interview/in_visitus/
【Leader’s Style】http://www.leaders-style.com/detail_281718.html
——————————————————-

関連記事

  1. テスト

  2. 東西めぐりん「旧吉田屋酒店」

  3. 謹賀新年

  4. 明けましておめでとうございます。

  5. 志茂田景樹という人

  6. 病気

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031