「勇気づけ講座」のお知らせ

最近流行の「アドラー心理学」
過去の原因を解明することがメインの心理学ではなく、これからどうするか、どう生きていくかに焦点を当てた実践的な心理学として、最近随分と注目されるようになりました。

その心理学を学び、ご自身もお子さんと共に苦難を乗り越えられた方が、今桜学舎でアドラー心理学を使った「勇気づけ講座」を開いています。

月に1回、半年のコースになりますが、途中どこの回から参加されても大丈夫とのことです。既に桜学舎の保護者も何人か参加されて勉強されています。言われてみれば単純なこと、簡単なこともあるのですが、実はそこが一番一人では気づかないところですし、言われなきゃ出来ない部分だったりもします。そういう「気づき」を沢山得られる講座として、大変好評をいただいています。

詳細は下記ブログをご覧ください。
ちょうど来月から第1回がスタートしますので、始めるにはいい機会ですよ!
お問い合わせは直接阿部さんか、桜学舎教室までご連絡ください!

勇気づけリーダー 阿部尚子のブログ
http://ameblo.jp/yuhinao0622/

◆◇◆こちらのブログもよろしく!◇◆◇
Leptonで英語を始めよう!
http://lepton.doorblog.jp/
速読甲子園・大隈講堂への道!~進学個別桜学舎/みんなの速読
http://ohgakusha.ldblog.jp/
◆◇◆-----------◇◆◇ 

関連記事

  1. キャンペーン第0弾「入谷教室スタメン割りキャンペーン」ほぼ定員充足!続…

  2. 本当にありがとうございます

  3. こんな最中の「オール5」

  4. 【夏期合宿2019 01】順調にバス移動中です!

  5. 今から動く!受験情報”抜けがけ”セミナー/動画のご案内

  6. 果たして転塾は正しい選択なのか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031