進学合格祝賀会2013

37昨日は進学合格祝賀会2013。
今年は浅草橋のライブハウス「BUNGAJAN」を貸し切っての開催となりました。バンド人口が多い今年、何とスタッフだけで4バンドが集まりましたので、思い切っての開催!塾でライブ開催…

「学校の軽音ってのはあるけど、塾は聞いたことないですね…」とライブハウスのオーナーさん。そうです、珍しいですね…というのは、最大の褒め言葉なんです、私達にとっては(笑)

一夜明けて今日は、反省会しきり。しかし、とにかく生徒や保護者が「感動しました」とか「素敵でした」と言ってくれたこと、またなかなか皆が帰らなかったこと(17:00終了で18:00退場にしたのは正解だった…)、これが一番の嬉しかったですね。
 
実は単独開催は今回が初めて。私は分かっていることが多くても、初めてのスタッフが多くて、なかなか戸惑ったことと思いますが、よくやってくれたなぁ…というのが正直な感想。
 「私だったらアンタの下でなんて働かない」
 と妻には言われましたが(笑)、確かになぁ… いろいろと伝達が上手くいかないことや、要領がつかめないこともあったでしょう。でも、ホント、よくやってくれます。ウチのスタッフ。
 
今回のバンドは、私をギャフンと言わせることが目標だったようです。何だか嬉しいやら悔しいやら。でも、ずいぶん練習したんだろうな…と思うところがあって、客席を盛り上げようという気持ちを持ってやってくれたのは嬉しかったですね。オジサン達は生徒よりも保護者対象(笑) オブザーバー席が喜んでいただけたのが何よりでした。Doctor Doctorを知ってる保護者がいたのがスゴイ!
 
最初は、桜学舎単独開催なんて、大丈夫だろうか? 人は来るのだろうか? そんな心配をしていました。出演者の方が多いんじゃないか?(笑)
 
でも、蓋を開けてみたら随分来てくれました。小さなライブハウスですが、総勢60名オーバーですから、結構な満員感。
 
bungajan01オジサン達も頑張って、ゴールデンボンバーをエアーじゃなく演奏しましたよ(笑) 難しかったなぁ… ボーカルさんは声出ないし(笑) 無理無理!! 
 
たくさんの写真はまたのちほど。
 とにかくご来場ありがとうございました。進学・合格おめでとうございます!お疲れ様でした。
 皆様に感謝。
 さぁ、今日も仕事です!

関連記事

  1. 【予告】キッズ・プログラミングラボ開講

  2. 【再掲】夏が勝負!高校入試説明会

  3. 【塾がライブハウスで!?】合格・進学祝賀会2023ダイジェスト

  4. 【再掲】11/21(日)下町塾長会議、初の対面イベント「下町塾長大会議…

  5. 【小3~小5】11/8(土)中学入試説明会 開催

  6. 夏期合宿1日目①

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031