バンドに夢中になりすぎて、塾に来ないある男の子。
お母さんもお父さんも困り果てて。
それでも塾は辞めない(笑)
高1の彼。
ギターに夢中。
その件でお母さんと電話をしました。
「せんせー、クラスの友達と一緒にバンドやってるんですけど、その子のお父さんがプロのミュージシャンなんですって…」
「あちゃー、そうですか… それじゃかなり夢中になりますよね…」
「そうなんですよ… で、あたしも、どこの売れないミュージシャンかと思ったら…」
「思ったら!?」
「そーなんですよ、せんせー、そのお父さんのバンドが、ラウドネスとかいうバンドで…」
「た、たっかんですか!!!!!!!!!!!」
「お父さんはそこのギタリストらしいんです」
「たたた、たっかんです!!!!!! おかあさん、そりゃ無理です。お子さんを説得するのも、私には無理です(笑) 私の方がテンション上がっちゃいます!」
「今日はお父さんのスタジオを見に行っているとかで…」
「ラウドネスのスタジオ見学ですと! なにを!!」
うぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおお!
ば、ばっかもぉぉぉおおおおおん!
おめーはラウドネスなんて知らんだろ! (笑)
おめー、ラウドネスのスゴさが分かんねーだろ? (笑)
100万年早いわ! (笑)
オ、オレに紹介しろ!
高崎君を!
焼肉食わしてやる。
食わしてやるから、お父さんを紹介しろ。
そして、クレイジードクターのソロを目の前で弾いて貰いたい。
それで本望だ。
分かったか!
と、心で絶叫(笑) 何とまぁ、私のギターヒーローの一人がこんな所に! ラウドネス… 「ディスイリュージョン」「サンダー・イン・ジ・イースト」は擦り切れるほど聴きましたね。日本のミュージシャンで始めて海外で通用したバンド。日本のメタルギタリストでまごうことなく#1の人。
ラウドネスのスタジヲってことは、二井ちゃんとマー君もいるってことか!? ひぐっつぁんの後は誰が叩いてるんだ?
あー羨ましい!
羨ましすぎるぞぉ!
たっかん
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。