人間ドックでした

年に1回の人間ドック。いつもの鶯谷検診センターで行ってきました。
そもそも、ちょっとした持病… というか、遺伝性の病気をもらっているので、お薬が手放せないということが分かった私。

これも、かかりつけのお医者様に何でもお話出来るようになって、先生が「あれっ? 検査してみたら?」と勧められ、出てきた結果、どうしようもない不可抗力のものがあって今の結果があるということが分かったのです。原因が分かったらスッキリ!何だ、別に自分が悪いわけじゃないのか!と一安心。先生に管理してもらいながらお薬を飲んで、かえって元気になっている状態なので結構な話ですが、それでもやっぱり検診の結果には、「治療中」なんて文字がついてしまうので、何だか病人になった気分です。元気なのに(笑)

以来、割と気分よく人間ドックに行くことが多いのですが、それでもやっぱり気になる数値。

うーん。心配。
思ってもみないことも言われたり。
今年は年の前半にいろいろやらかしたので(笑)、わりと健康状態は把握されているかと思います。大丈夫かな。ただちょっと最近働き過ぎで、ちょっと自分的には飲みすぎ。

ビール1杯で倒れる酒量なのに、2杯飲める時がある!(笑)
こんなレベルですが(笑)

いろいろあるものの、総じて元気。健康です。

というか、意外に体力があるということを実感する昨今。毎日に働いていても、あちこち飛び回っていても、意外に元気。ただ、よく倒れるから、仕事が先送りになる(笑) いかんいかん。

でも、我々のような経営者は体が資本です。大企業の社長ではなく、組織で仕事が出来ているわけでもなく、誰かが倒れてもみんなで仕事が進められるわけでもありません。倒れたら終わりみたいなところがあるので、健康第一。

54歳。意外に体は衰えてきているので、大事に使いながら頑張ります。

関連記事

  1. 千葉へ!【光英VERITAS中高訪問】

  2. 今日も暑いです

  3. 何も恩返しが出来てない件

  4. 本物を見てきました

  5. 2匹

  6. 酉の市

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031