中学受験の課金ゲーム化を憂う【ゆる中学受験スピンアウト7】

ゆる中学受験スピンアウト動画の最終回は、入試直前に切羽詰まった親御さんたちが繰り広げる、中学受験の「課金ゲーム化」を憂えてみました。

実際、怪しげな家庭教師や個別塾に大金を投入し、結果的には大惨敗…というケースもいくつか見たことがありますし、個別のご相談も受けたりします。

いくら授業を増やしても、どれくらい大手塾の補習をしても、結果的にそれが本人の大きな成長に繋がったり、後々大きな成果を生み出すといったことは聞いたことがありません。完全にその場しのぎのドーピング。

必要なタイミングももしかしたあるのかも知れませんが、中学受験で学習が終わりではない以上、その先の未来をよく考えて、役立つ受験勉強に出来るように本人を育てていく必要があるでしょう。

課金ゲーム化した中学受験に「ちょっと待った!」

落ち着いて考えて下さい。合格点をもぎ取るために何をするかはご相談くださいね。

関連記事

  1. 流石にこれはビックリ

  2. 【合格速報2019-2020】中学受験11

  3. 【合格速報】中学入試14

  4. 家庭教育講演会、沢山のご来場ありがとうございました!

  5. 【桜学舎の中学受験Q&Aシリーズ②】「首都圏模試偏差値60以…

  6. 【合格速報2021-2022】私国立中学入試合格校のまとめ 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031