中堅校志望の悩み[4]大手塾に面倒見の良さを求めて大丈夫?/親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」#46★中学受験ナビ★

cjn_rensai_kameyama_nobinobi


親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」(中学受験ナビ)の第46回が公開されました!
いつもご覧いただきましてありがとうございます。


今回はお悩み相談コーナーの第4回目。

①大手塾に面倒見の良さを求めて大丈夫?
②子どもがスマホばかりいじっていて……

という2本立てです。

特に、大手塾さんの問題は、これは大手さんが悪いという話ではなく、
用途を間違えるなというお話です。
守備範囲外のことを求めても、違うんじゃない?と思います。
もちろん、大手さんも一様ではないのだと思いますが。


是非ご参考にしてください!


受験生の親御さんのお役に立てるよう、一生懸命お話させていただいていますので、お時間がありましたらどうぞバックナンバーも含めてご覧ください!  

関連記事

  1. 詰め込まない中学受験を語る【ゆる中学受験×マイペース中学受験コラボ①】…

  2. 桜学舎生がよく行く男子中学BEST3

  3. 首都圏模試結果偏差値を見る①男子女子

  4. 【下町塾長会議042】議題 : 「私立中学のコース制の良さや課題」の件…

  5. 「視聴者さんからのメールのご紹介」の件【下町塾長会議187】

  6. 合格実績には入れませんが、おめでとう!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031