ドルトン東京学園中高 来春開校

東京学園高校という学校がありましたが、募集を停止しましたので「あれあれ?」と思っていましたが、何と「ドルトン東京学園中高」と校名を変更し、さらに移転して、中学まで作って来春開校と来たのでびっくりしました。

http://www.daltonschool-tokyo.jp


経緯を調べてみると、どうも大手予備校である河合塾さんが東京学園高校を買収し、リニューアルをかけて新規開校するという感じみたいですね。国際的に通用する、海外の大学に進学するような子を育てる学校を作りたいようです。

もともとアメリカ・NYで始まった「ドルトンスクール」と河合塾さんが提携して、東京と名古屋に「河合塾学園ドルトンスクール」を開校していました。それが本当に学校法人になり、学校としてこの教育プログラムを実行していくことになったのだと思います。すごいですね、教育実践の場をこうして作ってしまうというのはものすごいことだと思います。

この先進的な、そして能力開発を中心に据えたドルトン東京学園がどう認知され、どう評価されるかはまだまだ未知数ですが、注目に値すると思います。なにせ、このご時世に新しい私立中学校が増えるということになりましたから。

楽しみです。 

関連記事

  1. 【下町塾長会議042】議題 : 「私立中学のコース制の良さや課題」の件…

  2. 「下町塾長会議独自調査!中学受験概況アンケート③2026受験生動向・サ…

  3. 「中学受験をさせたい人」的に扱われるのが嫌です

  4. 【間違いだらけのゆる中学受験1】最近、誤解されすぎてます。

  5. 塾長の著書「ゆる中学受験」発売!

  6. 12月10日(土)中学受験スタート模試&「ゆる中学受験説明会」受付中!…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031