講師がスマホで作業します

桜学舎では今月から講師が授業中や授業終了後、休憩時間などにスマホを操作します。
遊んでいるわけではありません(笑)

今月から、指導報告書の一部を電子化し始め、紙の使用を減らし始めました。そのデバイスとしてPCやiPadも用意してあるのですが、自分のスマホを利用することも認めています。今の大学生世代は、PCよりむしろスマホを利用するほうが楽なようですね。現代では、卒論すらスマホで書く時代だそうです。確かに入力のデバイスはなんでも構わないので、スマホやiPadなどで入力することになります。

ということで、誤解のありませんように(笑)
遊んでるわけではありません。
講師がスマホで報告書の入力作業を行っているのです。今後、PCを持ち歩いたり、スマホを持ち歩いたりする講師が増えますが、どうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 2022年度の変更点

  2. 残念なお知らせです

  3. 塾長退院のご報告を動画でご報告

  4. 今日もおめでとう!

  5. 本日3限は行っております

  6. 東京私塾協同組合理事退任のご報告

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031