インフルじゃなかった

44先週倒れた際に、調べてもらったんですね。
インフルじゃなかった(笑)
良かったです。

実は私、インフルになったことがないのです。
免疫が高いのかなぁ?
毎年とても気にしているのですが、妻がインフルになった時も全くかからず、母に聞いても「あんたがインフルになった記憶が無いねぇ…」と言われます。

私たちの頃は、学校で集団で予防接種をした時代。よく考えたら、注射針も平気で使いまわしでしたよね。1本の注射で3人~4人打ってた記憶があります。なーんとも思ってなかった時代(笑) ある意味強かったのかもしれませんねぇ。時代といえば時代です。

おかげさまで、体はガタがきてますけど、健康状態はとても良いのです(笑)

実は火曜日に人間ドックもあったのですが、多少年齢的な問題はあるものの(そうです、お父さん・お母さんも数値がちょっと高いといわれる一般的なものですね)、総じて問題なしという所見でした。ありがたい限りです。丈夫に産んでくれた親に感謝せねばなりませんね。

ということは、この疲れや、グッタリ感、無理がきかない感は、やはり年齢的な問題なんでしょうね。
少し鍛えなきゃなぁ。

今年も健康で。
皆様も、健康第一で。
頑張りましょう。

◆◇◆こちらのブログもよろしく!◇◆◇
Leptonで英語を始めよう!
http://lepton.doorblog.jp/
速読甲子園・大隈講堂への道!~進学個別桜学舎/みんなの速読
http://ohgakusha.ldblog.jp/
◆◇◆-----------◇◆◇

関連記事

  1. 追悼

  2. 【ご報告】島根視察弾丸ツアー②

  3. 備前焼の顛末

  4. 新学期募集 徐々に混雑してきました。

  5. ネパール震災への義援金を送金しました

  6. 謝るのはイヤ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031