今年も夏期合宿が始まりました!

57今年も合宿が始まりました!
朝9時、無事全員揃って出発しました。これから3泊4日、頑張って参ります! 毎年なんだかんだ言って自然渋滞があったり、事故渋滞に巻き込まれたりして、合宿の歴史は「渋滞の歴史」だった頃もありますが、現在の新潟県・岩原高原にして、さらに日程をお盆明けにしてからは全くの渋滞知らず。何と今年は最速記録!赤城高原SAに11:20に到着してしまうという逆のハプニング!(笑)50分もゆっくり昼食タイムが取れました。13時過ぎにはホテル着、時間割よりも早く、14時から授業を開始することが出来ました。

39今年の合宿Tシャツは初の「メトロブルー」。
寒色の選択は桜学舎としては珍しいですが、なかなか締っていい感じです。
デザインもMAC使い・大西講師の力作。
カッコイイ!
これから少しずつ合宿の様子をこちらへUPして参ります。 




39こちらは保護者の皆様からの差し入れです。
毎年、飲み物やおやつ等、様々差し入れを頂きます。本当に有り難いことです。

ホテルの方も手慣れたものです。既に冷蔵庫を準備しておいて頂きました。
冷蔵庫で冷やして頂きます。

ここに写っていない差し入れも沢山頂きました。
お気遣い、本当にありがとうございます!

3752いつもはおしゃべりが多い生徒達も、
「どうしたんだよ?」
ってくらい大人しく、真剣に勉強を始めています。
おぉぉぉ、いい感じだ!(笑)



3222小5の生徒も初参加。お姉ちゃんは2年連続参加でしたね!
小6の公立中高一貫校受検対策の子も。
個別に対応しています! 



これからご飯。
その後はお風呂やら、受験ガイダンスを経て、夜もまた授業です!
 

関連記事

  1. 台東区立中学中間試験対策オープンゼミ/日程変更!

  2. 【進学個別桜学舎CH 0001】家庭教育講演会開催!

  3. またまた日曜日は相談会です!

  4. 【夏が勝負!高校入試説明会】

  5. 冬休み前の理科実験教室!

  6. 中高進学フェア

    親子関係セミナー、満席になりました!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031