Leptonのかわいい先生

桜学舎の子ども英語教室Lepton。
この夏からチューターに若い女性の先生を投入しました。
ぶっちゃけ、カワイイ(*’ヮ’*)
いや、うん、カワイイです。

その効果は覿面。
男子小学生はメッチャやる気。
単語学習が続き、ややダレ気味だった子も、意識して集中し始めるし、女子はとにかくカワイイ先生に○を付けて欲しいらしく、争って「○つけてくださーい!」って呼ぶし、心なしか皆発音も丁寧、かつとてもgood!!

統括担当も副塾長吉田に変わり、女性が進めるLeptonに変わると、雰囲気も少し変わりますね。 

ある生徒は、先生がかわいいからとLeptonをやりたい!と言い出す始末(笑)
ある高校生は「一目惚れだ!」(ちなみに女子です…)と騒ぐし。

そう。
かわいいは「正義」by Babymetal(笑)
いよいよもって、「このオッサン」は用無しになってきました。
オッサンである私の再利用・リサイクルを考えねばならないなぁ… ははは。 

関連記事

  1. かるがもコース

  2. 過充電が気になって

  3. ニュース検定のサイトに

  4. 忌み言葉

  5. 実績が並びました。

  6. 【夏期講習初日】暑い!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031