女子聖学院

c5f58fcd.jpg 今日は朝から女子聖学院の入試説明会でした。昨日は教材会社の情報セミナー&展示会でしたので連日の朝から行動。なかなか元気なのですが、これが妙な反動を呼ばなければいいなぁ…とか思ったりします(笑)

 女子聖学院は高校募集をしていないので、入学するには中学受験をしなければなりません。昨年はサンデーショックの年でしたから、大変だったようですが、今年はまた例年の入試に戻るそうですから、組み合わせを考えると、狙いどころなのかもしれません。2日目の募集枠が一番大きいので、こちらも受験パターンをよく考えてみる必要がありそうですね。いよいよこちらも胃が痛くなる時期になって来ました(笑) ドキドキです。

 

 写真は先日出かけた銚子方面。やはり潮風と高い空。千葉を満喫してきました。「都会の鼠」と自負していた私も、この年になって田舎のありがたさを感じます。時々田舎でノンビリ出来る生活もまた良いのかも知れません。

関連記事

  1. 黒い山手線

  2. 幸せのおすそ分けを、またまた。

  3. 相談会・立川会場も無事終了

  4. 皆さん、どんなGWでしたか?

  5. 専門学校進学のホントのところ

  6. 赤羽

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930