淑徳SCが校名変更!

噂では聞いていた校名変更。
いよいよ「小石川淑徳学園中高」に決定したようです。なかなかご苦労が垣間見えるネーミングだなぁという印象。そりゃね、「淑徳学園小石川中高」にしたかったでしょうが(笑)、どこかの二番煎じだと言われるのが関の山ですから一工夫した感じです。

今回の小石川のネーミングは誰にも文句が言えない小石川ど真ん中でしたが、昔、いまは無き村田学園が中学校を作る際に「村田学園小石川中高」と名付けたら、まぁバッシングがひどかったと聞きます。「都立小石川に乗っかってる」と。それほど「小石川」というのはブランドなんですね。その後広尾学園小石川が出来た時はあまり文句を言われませんでしたね。

淑徳学園の方は、浄土宗の東の本山・伝通院さんの経営ですから、小石川を名乗っても誰も文句が言えませんね。創建1415年ですから(笑)

中央大学理工学部との教育交流も始まるなど、新たな動きが着々と進んでいるかのように見えますが、果たして今後どうなるのか?

間もなく説明会があるようですので行ってきます!

小石川淑徳学園に行くなら進学個別桜学舎!お問い合わせは今すぐ!/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 5年生/6年生からの転塾もOKです!

  2. 【2018-2019合格速報】高校入試-9

  3. 【合格速報2024】中学受験12 都内入試2日目

  4. 中堅校志望の悩み[5]「中学受験をやめて公立中学に行きたい」と娘が言い…

  5. 「模擬試験の合格判定をどう見るか?」の件【下町塾長会議226】

  6. 【まるのーと001】小学生必見!2020年度教科書改訂で変わったこと

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031