丹波に出雲といふ所あり

かつて何度も授業をした古文。実は30代の頃から、長いこと古文の授業をしてきました。(近年は引退)

いくつかのテッパンネタの中で、『徒然草』236段というのがありました。

授業をしている頃は、なぜ丹波に出雲があったのかなんて正直気にもしなかったというか、昔はそういうところがあったのだろうくらいにしか思っていませんでした。

ところが先日、Leptonの全国大会に出席するために京都出張があった折に、偶然思いついて予約が取れた嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車に乗って亀岡に向かったら、何とその「丹波の出雲」があるじゃないですか。

丹波に出雲といふ所あり。大社を移して、めでたく造れり。

しだのなにがしとかや、知る所なれば、秋のころ、聖海上人、そのほかも、人あまた誘ひて
「いざたまへ、出雲拝みに。かいもちひ召させん。」
とて、具しもていきたるに、おのおの拝みて、ゆゆしく信おこしたり。

御前なる獅子・狛犬、背きて、後ろさまに立ちたりければ、上人いみじく感じて、
「あなめでたや。この獅子の立ちやう、いとめづらし。 深き故あらん。」
と涙ぐみて、
「いかに殿ばら、殊勝のことは御覧じとがめずや。むげなり。」
と言へば、おのおの怪しみて、
「まことに他に異なりけり。都のつとに語らん。」
など言ふに、上人なほゆかしがりて、おとなしく物知りぬべき顔したる神官を呼びて、
「この御社の獅子の立てられやう、定めてならひあることにはべらん。ちと承らばや。」
と言はれければ、
「そのことに候ふ。さがなきわらはべどものつかまつりける、奇怪に候ふことなり。」
とて、さし寄りて、据ゑ直して去にければ、上人の感涙いたづらになりにけり。
                                   『徒然草』236段

神官が直したのかと思われる(笑)狛犬の前で、ちゃんと写真も撮ってきました。

この話、何度も何度も授業で扱いました。でも、所詮は「テキストで学んだ話を受け売りしているだけ」だったので、最近はちゃんと裏付けのある話をしたいと思って、昔受験で勉強した「場所」を訪ねることが増えました。

仁和寺の法師の話も何度も何度も授業したので、以前仁和寺にもお参りしました。古文常識ともなっている、山と言ったら比叡山延暦寺、寺といったら三井寺(園城寺)もすでに参拝済み。

古文絡みで言えば、あとは山階寺(跡)。
桃園・世尊寺は残ってないですね。
石清水八幡宮。
悲田院。
鞍馬寺。
紫式部が源氏物語を描き始めたと言われている石山寺。
いい加減、行けるところには行かなきゃ、ですね。

だいぶ前ですが、奈良へ「伽藍配置の旅」と称して行きました。
飛鳥寺式、法隆寺式、薬師寺式、大安寺式、東大寺式。ここまで来て1つだけ大阪だったので行けず。昨年、社員研修で大阪へ行った時に、帰路、四天王寺式を見学してコンプリート。

徒然草に出てくる京都・来栖野も訪れてみたい土地です。生徒にどれほど通じますかね(笑)

そして、お参りをして東京に帰ってきたら、何と正社員希望の方の紹介メールがエージェントから来ていました。

出雲、恐るべし。縁結び、スゴすぎ。

★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《5/7現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《5/7現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:現在区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《5/7現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!3名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 開校記念日

  2. 先見の明!「大学入学共通テスト」の英語は民間検定

  3. 【合格速報2020-2021】大学受験01

  4. TV番組を収録して来ました!

  5. 人には会ってみよう

  6. 「月刊私塾界」に記事が掲載されていました

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031