明けましておめでとうございます?(笑)

22日の調整休校日と23日の勤労感謝の日。連休とさせていただきました。
「先生たち、上手いことお休みを入れて骨休めですか?」
なんて聞かれることもありますが、なかなか骨どころか肉も休まらないのが我々塾業界の人間。何せ、皆が休みの時に働き、皆が働いている時も働く業種なので、放っておくと超ブラックになるのが教育産業・サービス業。

だから桜学舎は極小の零細企業でありながらも、意識的に休校をこまめに入れながら、年間休日を限りなく120に近い形に持っていけるようにしていますし、残業はかなり頑張っても月間20時間以下がほとんど。うち10時間程度はそもそも日常の残業30分程度を含んでいますからね、かなり頑張っている方だと思います。まぁその代わり、業務時間内は全力ダッシュ!みたいな社風ですが。

そんな方向性なので、やっぱり「骨休め」と見られることも多いのですが、実はこの時期にお休みを設定しているのには意味があります。

毎年この時期は、次年度の経営会議。生意気にも「経営合宿」などというものを実施して、今年の反省と来年の計画立案を2日かけて喧々諤々の議論をしてくるわけです。今年はもう4回目。なので、普段以上にぐったり疲れております(笑)

しかし、4〜5年前までは、世間のどこの個人塾にもある「父ちゃん母ちゃん」で成り立っているような状態だったので、本当に「数字」「データ」なんてものが全然ベースになくて、全部目分量。そもそも生徒数すらカウントしてなかったような時代でした。それが今や、数字やデータを読んで、来年の予定も1年分立てる。そんなことをするようになったのは大きな変化。塾長たちだけではなく、社員を含めた仕事場になってきたからですね。おかげで入谷教室まで作ることが出来たとも言えます。

「そんなん、塾だったら当たり前、企業だったら当たり前」

もちろんそうなんです。そんなことすら出来てなかったというのは大変お恥ずかしいことでしたが、それでも何とかやってみました。

思い返せば、今年は本当に、塾長個人的に空回り・不運続きの1年でした。
1月に沢山お集まり頂いたセミナーがコロナ発生で飛び、リベンジ戦の2月のセミナーもこれまた沢山お集まり頂いていたのに、今度は私の入院騒ぎで開催中止。私自身も1週間以上戦線離脱で肝心な春の時期が壊滅状態。

4月には新入社員の入社辞退があって人材計画が崩れ、大変なことに。5月には高橋が入りましたが、当然右も左もわからない状態でのスタートなので、1学期は塾長は無休を覚悟しました。

さらに夏期講習開始直前には塾長がコロナに感染してまたもや戦線離脱。久々に開催した夏期合宿でも最終日にコロナ発生で大騒ぎ。

9月になっても私の体調不良が続き、ついには「全ての食べ物がアルミホイルの味がする」味覚障害に陥る始末。

そんなこんなで、入谷好調の裏で、実は塾長は今年は本当に「何でこんなに?」ってくらいボロクソでした。なので、もう一度計画の立て直し、とにかくこの合宿までは我慢だと思ってきました。

もちろん、また年度途中ではありますが、この合宿が終わったら、また新たな1年が始まってる感じがします。明けましておめでとう、オレ(笑)

この先、もう少し戦力補強が決まっています。また、補強の予定もあります。少しずつまた優秀な人材が集結し出しているのは本当に有難いことです。新しい企画も、私の展開もあります。小冊子をもう少し書く予定もあります。

新しく立て直した計画をもとに、また新しい1年、駆け抜けていきます。

【中高生の進学・補習も!進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】


関連記事

  1. ひきこもり

  2. 気をつけなきゃ。

  3. ハードロック

  4. 往来堂書店さまに「ゆる中学受験」置いて頂いてます!

  5. 猪苗代

  6. もう桜は咲き始めてるのですね

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930