先生に質問するときにやってはいけない5選

桜学舎は先生と生徒の距離が近いので、よく質問に来る子がいます。

でも、質問のしかたによって成績が伸びる子と伸びない子がはっきり分かれます。

親御さんも、「分からないところは塾で聞いてきなさい!」と指導されるでしょうが、やっぱり成績が伸びる子と伸びない子がいます。それはどこが違うのか?  5つのポイントに絞って、「やってはいけない!」をお届けします! 是非、受験勉強のご参考に!

特に、親御さんだけでなく、お子さんと一緒に見てください!

進学個別桜学舎へのお問い合わせは下記公式サイトのお問い合わせ・資料請求から!

関連記事

  1. 2023首都圏模試偏差値動向ー11月版を見る【ゆる中学受験Spinou…

  2. 入谷教室長・浅見&わせスタ小林塾長【早稲田先輩後輩で】塾トーク!

  3. 首都圏模試の結果偏差値が公開されました

  4. ゆる中学受験の定義

  5. 【2018夏期合宿-8】最終日朝食後

  6. 【2018夏期合宿-3】2日目朝食後

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031