出来る子と出来ない子の違いはどこか?【ゆる中学受験スピンアウト2】

スピンアウト動画の2回目です。

講習や特訓を通して、改めて出来る子・出来ない子の差がはっきりと分かってきました。

また、コロナ禍で、その差が非常に大きくなってきていることも感じます。

つまり、自宅で過ごす時間が増えたことで、塾に「丸投げ」が出来なくなったため、自室や自宅での学習時間をいかに「有効に」使えるか、自制し、自律して学習ができるか、そういう部分がとても重要なファクターになってきたと感じています。

一つの「ヒント」として捉えていただければ幸いです。

特に保護者の皆さん、「甘やかしちゃ駄目!」です(笑)

関連記事

  1. ★中学受験ナビ★[連載記事]親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」の第2…

  2. 「トルネードラーニングが気になる!」の件【下町塾長会議224】

  3. 【合格速報2021-2022】中学入試③

  4. 【中学入試】珍しい年です

  5. 【合格速報2019-2020】中学受験11

  6. バーチャルスクールフェアに登場します!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031